まずは落ち着いてご近所の電気や当社ホームページで停電情報を確認してみましょう。 付近一帯も停電している 当社が速やかに復旧作業に当たっていますので、ご不便をおかけしますが、そのままお待ちください。 停電情報や復旧見込みはHPまたは停電情報アプリでご確認ください。 HPはこちら 停電情報アプリ... 詳細表示
過去の停電情報は、最大約7日前までの情報をご確認いただけます。 過去7日分の停電はこちら 詳細表示
急に電気が使えなくなり、しばらくすると復旧することが時々あります。
契約ブレーカーがスマートメーター内蔵の場合、電気の使い過ぎにより、スマートメーターに内臓されている契約ブレーカーが動作した可能性があります。 この場合、1分後に自動復帰します。 なお電気の使い過ぎによるスマートメーター内蔵の契約ブレーカー動作を短時間に4回繰り返すと、停電したまま自動復帰しませんので、その... 詳細表示
本日、停電があったが、停電情報サイトに掲載されていないのはなぜですか?
既に復旧している停電情報については、「停電履歴の一覧はこちら(24時間前まで)」でご確認いただけます。 停電情報 詳細表示
お客さまが電気設備を増加されるとき、事故による停電を未然に防ぐため設備を改修するとき、道路の拡張工事などで電柱や電線をほかの場所へ移すときに作業停電のお願いをしております。 停電の日時は、事前にハガキやチラシでお知らせしておりますので、ご協力をお願い申しあげます。 詳細表示
感電する恐れがありますので、切れた電線には近寄らずに、すぐにネットワークサービスセンターにご連絡をお願いいたします。 送電線近くの工事・作業 配電線近くの工事・作業 地中線近くの工事・作業 お問い合せ窓口 詳細表示
停電情報詳細画面では。「復旧見込時刻」を掲載しております。 ただし、復旧作業の状況により、復旧見込時刻は見直される場合がございますので、参考情報としてご利用ください。 停電情報 詳細表示
作業停電のお知らせが届いたのですが、なにか注意することはありますか?
■電熱機器(アイロン、ドライヤー、電気コタツ、電気ストーブ、石油ファンヒーターなど) ・送電後の火災防止のため、プラグを「コンセント」から必ず外しておくようお願いします。 ■冷蔵庫 ・庫内の温度上昇を防ぐため停電中の扉の開閉はできるだけ避けてくださいますようお願いします。 ■OA機器(パソコン、電... 詳細表示
自然災害などによる停電(事故停電)のほか、作業による停電(作業停電)が考えられます。使っていた電気製品のスイッチを切って待機してください。『ネットワークサービスセンター』までお問い合わせください。 広域的な停電の情報および復旧見込時間は「停電情報」にてご確認いただけます。 お問い合せ窓口 詳細表示
停電により、ご迷惑をお掛けしております。 当社管内で発生している停電情報や復旧見込時刻はこちらからご確認いただけます。 停電情報はこちら 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示