• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電気のくらし 』 内のFAQ

20件中 11 - 20 件を表示

2 / 2ページ
  • タコ足配線にしているけど大丈夫?

    テーブルタップでタコ足配線をして同時に何台もの電気製品を使うと、コードが加熱して危険です。電気製品が増えた場合は、コンセントも増やしましょう。 コンセントの増設や取り付けは電気工事店にご依頼ください。お近くの電気工事店は当社ホームページでご紹介しています。 電気の危険注意報 町の電気のお医者さん... 詳細表示

    • No:21
    • 公開日時:2023/04/27 12:01
  • 新築や増改築するときの屋内配線はどんなことに気をつけたらいいの?

    余裕のある配線をおすすめします。屋内配線は200ボルト器具も使うことができる「単相3線式」にしておけば、エアコンやクッキングヒーターなどの200ボルト機器を新しく購入した場合も取り付けることができます。 電気の配線に悩んだときは、最寄の当社支店・支社または営業所にお気軽にご相談ください。 お近くの窓口 詳細表示

    • No:17
    • 公開日時:2023/04/27 11:54
  • 電気製品にアースをつけていないけど大丈夫?

    アースには、万一電気が漏れたときに感電しないよう、電気を大地に逃がす働きがあります。洗濯機をはじめ電子レンジ、エアコン、冷蔵庫などにはアースを取り付けましょう。特に湿気の多い場所で電気製品を使うときは注意してください。 アースを引くための工事は電気工事店にご依頼ください。 電気の危険注意報 町の... 詳細表示

    • No:20
    • 公開日時:2023/04/27 12:00
    • 更新日時:2023/04/27 12:01
  • 電気の周波数が知りたい

    北陸電力送配電管内は西日本側の60ヘルツの周波数で電気をお届けしています。電気製品の中には50/60ヘルツのいずれかの周波数でしか使用できないものや、周波数の切替が必要なものがあります。誤った周波数で使用すると電気製品が故障する場合がありますので、ご注意ください。 周波数は何ヘルツ? 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2023/04/27 11:55
  • 屋内配線の点検の案内がありましたが、これって必要なの?

    法律に従い4年に1度、お客さまの電気設備の安全調査を実施しています(一部のお客さまにつきましては毎年実施)。 北陸電力送配電では、事前にご案内の上、当社から委託した専門の調査員が身分証明証を付けてお客さまのご家庭をお伺いしております。 点検は無料です。不審に思われましたら『ネットワークサービスセンター... 詳細表示

    • No:28
    • 公開日時:2023/04/27 12:21
  • プラグにたまったホコリが火災の原因になるの?

    冷蔵庫や電子レンジなど、プラグを長時間差しこんだままにしておくと自然とホコリがたまります。ホコリは湿気を持つと漏電や火災の原因になることもありますので、時々乾いた布などで掃除しておきましょう。 電気の危険注意報 詳細表示

    • No:23
    • 公開日時:2023/04/27 12:02
  • 節電などでよく聞く「待機電力」ってなに?

    リモコン、タイマー、メモリーなどの機能を組み込んだテレビやビデオ、ステレオ、エアコンなどは、スイッチがOFFでもコンセントが入っているだけで電力を消費しています。これが待機電力(待機時消費電力)で、家庭消費電力の約1割を占めます。使わない機器はまめに主電源を切ったり、コンセントを抜く習慣をつけましょう。 北... 詳細表示

    • No:16
    • 公開日時:2023/04/27 11:53
  • 電気の周波数によって使えない電気製品はあるの?

    北陸電力送配電管内は西日本側の60ヘルツの周波数で電気をお届けしています。電気製品の中には50/60ヘルツのいずれかの周波数でしか使用できないものや、周波数の切替が必要なものがあります。誤った周波数で使用すると電気製品が故障する場合がありますので、ご注意ください。 周波数は何ヘルツ? 詳細表示

    • No:19
    • 公開日時:2023/04/27 11:56
  • 建物を解体するが電気設備の撤去はいつされるか?

    原則、お申込みいただいた解体日までに設備撤去工事を行います。 ただし、お申込みから解体日までのお日にちに余裕がない場合、解体日までに設備撤去作業ができない場合がございます。その場合、当社から需要者さま(申出者さま)へ日程調整のご連絡をさせていただきます。 設備撤去作業の手配には時間を要するため、解体日までお日... 詳細表示

    • No:364
    • 公開日時:2023/10/18 00:00
    • 更新日時:2023/10/18 17:47
  • 水に浸かった電気製品は使っていいの?

    漏電などの原因となるため、非常に危険です。また感電する恐れがありますので濡れた手で触らないようにしてください。 電気製品の点検は、電気店などにご依頼ください。お近くの電気工事店は当社ホームページでご紹介しています。 町の電気のお医者さん「eドクター」 詳細表示

    • No:24
    • 公開日時:2023/04/27 12:03

20件中 11 - 20 件を表示