• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 電気のくらし 』 内のFAQ

20件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 電線が切れていたり、電柱が折れているのを見つけた場合どうすればいいの?

    感電する恐れがありますので、垂れている電線など破損した設備には絶対に近寄らないでください。 また、事故による停電を防ぐために見かけたらご連絡ください。お気づきの際は『ネットワークサービスセンター』にお電話ください。 お問い合せ窓口 詳細表示

    • No:26
    • 公開日時:2023/04/27 12:06
  • 電柱を移設してほしい

    担当部署から折返しご連絡させていただきますので、電柱番号をご確認のうえ、チャットまたはお電話にてお問合せください。 ※電柱番号が緑で記載の場合、当社所有の電柱ではないため、当社での対応はできかねます。NTT等へのご連絡をお願いいたします。 【チャットでのお問合せ】こちら 【お電話でのお問合せ】0... 詳細表示

    • No:363
    • 公開日時:2023/10/18 00:00
    • 更新日時:2024/08/30 10:25
  • 電気の引込線に屋根雪が触れています。問題ないでしょうか。

    雪は電気を通さないので漏電する恐れはございません。 電気が正常に使えているのであればそのまま様子をみてください。 万が一、線が切れて停電した場合は当社までお問い合わせください。 お問い合わせ先 詳細表示

    • No:472
    • 公開日時:2024/04/30 17:57
  • 電力設備の埋設物確認をしたい

    2023年4月より、当社とNTT西日本による埋設物調査・工事立会の共同Web受付を開始しております。 埋設物調査を希望される方は、こちらの立会受付Webシステムをご利用ください。 立会受付Webシステムの概要 ✓北陸電力送配電・NTT西日本へ一括申請が可能 ✓パソコン、タブレット、スマホ等から手軽に利... 詳細表示

    • No:351
    • 公開日時:2023/10/13 00:00
    • 更新日時:2023/10/13 14:10
  • 建物を解体するが電気設備の撤去はいつされるか?

    原則、お申込みいただいた解体日までに設備撤去工事を行います。 ただし、お申込みから解体日までのお日にちに余裕がない場合、解体日までに設備撤去作業ができない場合がございます。その場合、当社から需要者さま(申出者さま)へ日程調整のご連絡をさせていただきます。 設備撤去作業の手配には時間を要するため、解体日までお日... 詳細表示

    • No:364
    • 公開日時:2023/10/18 00:00
    • 更新日時:2023/10/18 17:47
  • メーター取替の案内がありましたが、これって必要なの?

    電気メーターには法令で定める有効期限があり、その期限までに交換が必要です。有効期限はメーターの種類によって違いますが、メーターに貼ってあるシールで確認できます。 北陸電力送配電では、事前にご案内の上、当社から委託した専門の施工者が身分証明証を付けてお客さまのご家庭をお伺いしております。 工事は無料です。不審に... 詳細表示

    • No:29
    • 公開日時:2023/04/27 12:22
    • 更新日時:2024/05/09 13:42
  • スマートメーターの普及率を知りたい

    北陸電力送配電管内においては、2024年3月末時点で、一部の工事困難箇所を除き、全ての需要場所のスマートメーター化工事を完了しております。 詳細表示

    • No:608
    • 公開日時:2024/05/31 00:00
  • 水に浸かった電気製品は使っていいの?

    漏電などの原因となるため、非常に危険です。また感電する恐れがありますので濡れた手で触らないようにしてください。 電気製品の点検は、電気店などにご依頼ください。お近くの電気工事店は当社ホームページでご紹介しています。 町の電気のお医者さん「eドクター」 詳細表示

    • No:24
    • 公開日時:2023/04/27 12:03
  • 設備の点検や取替えにはお金がかかるの?

    法令に基づき実施しているお客さま宅の屋内配線の安全調査の調査費、電気メーターの交換の工事費は無料です。 当社から委託した専門の調査員または施工者は身分証明書を付けております。不審に思われましたら『ネットワークサービスセンター』にお電話ください。 お問い合せ窓口 詳細表示

    • No:27
    • 公開日時:2023/04/27 12:20
    • 更新日時:2024/05/09 13:42
  • データが見れない(電力使用量照会サービス)

    <小売電気事業者のみなさま> 照会対象地点が以前に最終保障供給契約を受けられていた場合、2022年9月19日以前の30分データは取得できません。 照会対象地点に未だ通信端末装置が設置されておらず、月量値のみご提供となる場合がございます。このとき30分データの取得はできません。 過去に需要者情報変更をされ... 詳細表示

    • No:346
    • 公開日時:2023/10/12 00:00
    • 更新日時:2023/10/12 14:20

20件中 1 - 10 件を表示