システム連携のタイミング等により、電柱所在地欄が一部空白の場合もございますので、ご了承ください。 詳細表示
余白に正しい内容をご記入いただき、誤記入箇所は二重線で消し訂正印を押してください。 詳細表示
変更通知書の裏面の記入例を参考に変更となる部分を記入いただき、同封の返信用封筒にて、当社まで返送をお願いいたします。 ※お手元に変更通知書が届いている場合、5月~6月の期間についてはWeb申込での申請が便利です。変更通知書に記載のある二次元コード、もしくはURLからWeb申込サイトにアクセス可能です。 詳細表示
電柱敷地料が振り込まれましたが、内訳が分かる資料を送付(再発行)して下さい。
支払案内の再発行はできませんが、内訳を確認することは可能です。 内訳を確認しご連絡させていただきますので、お手数ですが、下記お問い合せ入力フォームに、対象となる「電柱番号」ならびに「電柱敷地料の内訳を確認したい旨」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。 お問い合せ入力フォーム 詳細表示
以前は破産管財人として電柱敷地料の変更通知書を受領していたが、今は破産処理...
対応方法について確認し、折返しご連絡させていただきますので、お手数ですが、下記お問合せフォームにお問合せ内容を入力のうえ、送信くださいますようお願いいたします。 お問合せ入力フォーム 詳細表示
以前の町内会長に変更通知書が届いたが、現在の町内会長に送付し直して欲しい。...
お手数ですが、現町内会長に変更通知書をお渡しくださいますようお願いいたします。 現町内会長に変更通知書をお渡しいただくことが難しい場合は、お手数ですが、下記お問合せフォームにお問合せ内容をご記入のうえ、送信くださいますようお願いいたします。 お問合せ入力フォーム 詳細表示
前所有者から電柱敷地料の変更通知書の用紙はもらったが、返信用封筒が見当たら...
電柱設置場所(住所)によって弊社の取扱い事業所への返信先が異なりますので、お手数ですが下記をご確認のうえ、該当の事業所へご送付をお願いいたします。 【送付先】 ■富山事業所/富山支社 富山配電部工事計画課 行 「〒930-0858 富山市牛島町13番15号」 ■高岡事業所/富山支社 高岡配電部工事計画課... 詳細表示
変更通知書が届いたが、その土地は売却済み。どうしたらよいか。(電柱敷地料)
変更通知書の「3⃣.土地所有者等の変更」欄に以下の通りご記入いただき、同封の返信用封筒にて返送をお願いいたします。 変更区分:「売却」 変更対象電柱等: ・全部の変更が必要な場合、「全部」と記入 ・一部の変更が必要な場合、変更が必要な対象物がわかるように、対象の電柱番号やその種類などをご記入くださ... 詳細表示
2023年度から、5月上旬に送付する支払案内に「電柱所在地付近の町名等」を記載しております。 支線等の電柱(本柱)以外の設備の場合は、電柱(本柱)の所在地を記載しています。 ※電柱所在地付近の住所は参考情報であり、実際の住所とは異なる場合がありますのでご了承ください。 ※電柱所在地欄が一部空白の場合もござい... 詳細表示
各々電柱がある2つの土地が別々の所有者になった。電柱敷地料の変更通知書が1...
変更通知書に以下のとおりご記入いただき、同封の返信用封筒にて当社まで返送をお願いします。 後日、当社担当部署より詳細をお伺いするためご連絡いたします。 ご署名欄 :ご記入される方のお名前、続柄、連絡先 「③土地所有者等の変更」欄:2つの土地が別々の所有者になった旨、および、可能な限り対象... 詳細表示
35件中 11 - 20 件を表示