ゆうちょ銀行の場合、通帳番号と口座番号が同じだが、両方とも同じ番号を書けば...
お手数ですが、通帳番号と口座番等ともに同じ番号をご記入ください。 ※お手元に変更通知書が届いている場合、5月~6月の期間についてはWeb申込での申請が便利です。変更通知書に記載のある二次元コード、もしくはURLからWeb申込サイトにアクセス可能です。 詳細表示
電柱敷地料の振込があったが、事前に振込額の支払案内はないのか。
電柱敷地料は支払対象地区毎に3年に1回、3年分をまとめてお支払いさせていただいております。 お支払いのご案内につきましては、敷地料をお支払いする年度の5月上旬頃に発送しておりますので、そちらで振込内容のご確認をお願いいたします。 詳細表示
電柱敷地料は3年分まとめて支払われるが、来年引っ越す予定。その分は払い戻さ...
状況をお伺いし担当部署にて対応させていただきますので、お手数ですが、下記お問い合せ入力フォームに対象となる「電柱番号」ならびに「お引っ越しされる状況等」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。 お問い合せ入力フォーム 詳細表示
死去した人宛てに電柱敷地料の変更通知書が届いた。相続を放棄している場合、ど...
変更通知書の「3⃣土地所有者等の変更」欄に以下の通りご記入いただき、当社まで返送をお願いいてします。 後日、必要に応じて当社担当部署よりご連絡いたします。 変更区分 :その他 変更対象電柱番号:全部 変更内容詳細 :相続放棄の旨を記入 ※お手元に変更通知書が届いている場合、5月~6月の期... 詳細表示
町内会の会計をしておりますが、「電柱敷地料のお支払い内容等」という文書が5...
電柱敷地料は「2⃣現在お届けいただいている振込口座」に印字されている口座に振込みさせていただいております。 印字されている口座に振込が無い場合は、お手数ですが、対象となる「電柱番号」ならびに「電柱敷地料が振込されていない旨」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。 当社にて状況を確認のうえ、ご回答させてい... 詳細表示
電柱敷地料が振り込まれましたが、内訳が分かる資料を送付(再発行)して下さい。
支払案内の再発行はできませんが、内訳を確認することは可能です。 内訳を確認しご連絡させていただきますので、お手数ですが、下記お問い合せ入力フォームに、対象となる「電柱番号」ならびに「電柱敷地料の内訳を確認したい旨」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。 お問い合せ入力フォーム 詳細表示
電柱所在地付近として印字されている町名が実際の住所と違うのはなぜか。
支払案内に記載のとおり、電柱所在地付近の町名等は参考情報であり、実際の住所とは異なる場合がございます。特に、町境などの場合は、実際の住所とは違う住所を印字する場合がございますのでご了承ください。 参考情報である電柱所在地付近の町名印字の変更が必要な場合は、お手数ですが、対象となる「電柱番号」「町名表示を変更... 詳細表示
署名欄は、変更通知書を記入いただく方が「ご記入日、お名前(フリガナ)、契約者との続柄、連絡先」を記入し、押印をお願いします。 ※ご記入いただく方が契約者本人である場合は「契約者との続柄」は記入不要です。 ご契約者さま(名義人)が死去されている場合には、変更通知書に下記の変更箇所をご記入いただき、返信用封筒... 詳細表示
支払案内への電柱所在地付近の町名等の印字について(2023年度より開始)
支払案内に電柱所在地付近の町名(大字まで)の印字を追加いたしました。 電柱所在地付近の住所(町名等)は参考情報であり、実際の住所とは異なる場合があります。 ※本柱以外の設備の場合は、本柱の所在地付近の住所を印字いたします。 詳細表示
電柱敷地料の振込口座を変更したい。特に理由はないが変更通知書にどのように記...
変更通知書「2⃣振込口座の変更等」の「振込口座変更理由」の欄には「特に理由なしの旨」をご記入いただき、「希望する振込口座」をご記入のうえ、返信用封筒にて当社まで返送をお願いいたします。 ※お手元に変更通知書が届いている場合、5月~6月の期間についてはWeb申込での申請が便利です。変更通知書に記載のある二次元... 詳細表示
35件中 1 - 10 件を表示