9件中 1 - 9 件を表示
インボイス制度とは、2023年10月1日より導入された制度であり、複数税率に対応した消費税の仕入れ税額控除の方式(適格請求書保存方式)のことを言います。 当社と電力需給契約を締結されている発電事業者の方のうち、消費税法に基づく課税事業者の方は、インボイス発行事業者としての登録申請手続きをお願いします。(原則、課... 詳細表示
当社ネットワークサービスセンターへお電話にてお問合せください。(※FIT契約に限ります) お問合せの際、「お客さま番号」または「受電地点特定番号」をお伝えいただけますとスムーズな対応が可能です。 「お客さま番号」または「受電地点特定番号」が不明な場合は、「ご契約場所の住所」および「ご契約者名」をお伝えください... 詳細表示
経済的出力制御(オンライン代理制御)とは、2022年4月より導入された制度であり、オンライン化義務のない発電事業者さま(オフライン事業者)が本来行うべき出力制御を、代わりにオンライン事業者さまの方で実施し、精算段階において「オフライン(代理)事業者さまが出力制御を行い、オンライン事業者さまは出力制御せずに発電して... 詳細表示
廃棄等費用積立とは、太陽光発電設備の解体・撤去およびこれに伴い発生する「廃棄物」の処理(廃棄等)にかかる費用を発電事業者が積み立てることを言います。 ※2022年4月1日に改正された「再エネ特措法施行規則」にて義務化されております。 詳しくは資源エネルギー庁のホームページをご覧ください。 廃棄費用積立制... 詳細表示
諸工料申込書は以下をご使用ください。 諸工料申込書(低圧).xlsx 諸工料申込書(高圧).xlsx 諸工料申込書(特別高圧).xlsx 詳細表示
送変電設備の空き容量については当社ホームページのこちらに公開しております。 2023年4月1日以降に接続検討の受付を行った案件は、接続先の電圧階級や空き容量の有無に関わらず、原則としてノンファーム型接続適用電源※1となり、混雑※2時の出力制御を前提※3に、既存のネットワーク設備への接続に必要となるアクセス線... 詳細表示
ネットワークサービスセンターは、電力会社(小売電気事業者)さま用の受付窓口となります。電気のご利用者さまは設備設計のご相談を含め、まずは電力会社(小売電気事業者)さまにご連絡いただきますようお願いいたします。 (電気需要設備の検討となる場合、電力会社(小売電気事業者)さまより当社に対し、送電できるかどうか検討申... 詳細表示
2024年度の諸工料単価については、以下をご覧ください。 2024年度臨時工事費および諸工料の単価について 詳細表示
電気工事店さままたは電気主任技術者さまより高圧諸工料申込書を下記連絡先までFAXまたはメールにてご提出ください。 高圧諸工料申込書.xlsx 避雷器取替、キュービクルを除く高圧ケーブル取替、MOF(VCT)の接続点切断接続、需要場所第一柱(高圧受電柱)の小範囲移設、電力量計の位置変更等もこちらの申込書をご... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示