カテゴリから探す
>
電気をご使用のみなさま
>
電力小売全面自由化
>
小売電気事業者を切り替えた場合には、新しい電線・電柱・メーターの設置が必要...
戻る
No : 44
公開日時 : 2023/04/27 13:01
印刷
小売電気事業者を切り替えた場合には、新しい電線・電柱・メーターの設置が必要になるのですか。
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
電気をご使用のみなさま
>
電力小売全面自由化
回答
切り替え後も、現在の設備を使用して送電を行ないますので、新しく電線・電柱が設置されることはありません。また、地域の一般送配電事業者(現在の電力会社)が、これまでどおり電気設備の建設やメンテナンスを行なってまいります。
なお、スマートメーターが未設置の場合にはスマートメーターへの取替工事(無償※)が必要となります。
※スマートメーターの費用に関する詳細については【スマートメーターへの取替は有料ですか。】もあわせてご確認下さい。