お手続きに必要な資料を送付いたしますので、お手数ですが、下記お問い合せ入力フォームに対象となる「電柱番号」ならびに「土地購入に伴い電柱敷地料を受け取る手続きをしたい旨」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。 お問い合せ入力フォーム 詳細表示
二次元(QR)コードを読み込みできない。(電柱敷地料 変更通知書)
当年度にお送りした支払案内の「変更通知書」に印字している二次元コード以外は読み込みできません。 二次元コードの読み込みができない場合は、お手数ですが「変更通知書」に必要箇所をご記入いただき、同封の返信用封筒にてご返送をお願いいたします。 詳細表示
本人確認画面で必要な「申請した電話番号」がわからない。(電柱敷地料 変更通知書)
お送りした支払案内には、お届けいただいている電話番号の下4桁をマスキングしております。 当社へお届けいただいている電話番号を確認したい場合は、お手数ですが、下記お問い合せ入力フォームに、対象となる「電柱番号」ならびに「電柱敷地料に関して登録済の電話番号を確認したい旨」をご記入のうえ、送信をお願いいたします。... 詳細表示
北陸電力グループを名乗る男性が、「敷地内に電柱があるが、電柱敷地料が未払い...
当社が土地の登記簿謄本の提示を求めることはありません。 不審に思われた場合は、当社までご連絡をお願いします。 ご連絡は「チャット」または「お電話」にて。 ご連絡窓口 詳細表示
2020年4月の法的分離により、北陸電力㈱の電柱は北陸電力㈱からご連絡させていただいております。 北陸電力㈱からは毎年7月上旬に事前振込案内を発送予定です。 北陸電力㈱と北陸電力送配電㈱の両方にご契約のある方へは、2020年から2022年の期間に、各お支払い地区毎の支払い対象年の4月に、北陸電... 詳細表示
この住所に以前の住人宛てで電柱敷地料の変更通知書が届いた。訂正して欲しいが...
対応方法について確認し、折返しご連絡させていただきますので、お手数ですが、下記お問合せフォームにお問合せ内容をご記入いただき、送信くださいますようお願いいたします。 お問合せ入力フォーム 詳細表示
Web申込で氏名欄に入力しようとしたが文字数制限で入力できなかった(電柱敷...
Web申込のメモ欄に正式名称の全てを入力ください。 メモ欄の文字数制限の関係でWeb申込が出来ない場合は、お手数ですが書類での手続きをお願いいたします。 詳細表示
支払案内への電柱所在地付近の町名等の印字について(2023年度より開始)
支払案内に電柱所在地付近の町名(大字まで)の印字を追加いたしました。 電柱所在地付近の住所(町名等)は参考情報であり、実際の住所とは異なる場合があります。 ※本柱以外の設備の場合は、本柱の所在地付近の住所を印字いたします。 詳細表示
電柱敷地料の変更通知書が届いたが、今は自分の土地ではない。どうしたらよいか。
変更通知書の「3⃣.土地所有者等の変更」欄に以下の通りご記入いただき、同封の返信用封筒にて返送をお願いいたします。 変更区分:変更理由を「売却」「相続」「その他」から選択 変更対象電柱等: ・全部の変更が必要な場合、「全部」と記入 ・一部の変更が必要な場合、変更が必要な対象物がわかるように、対象の... 詳細表示
変更通知書には地目「畑」となっているが現在は「宅地」である。どうしたらよいか?
変更通知書の3.土地所有者等の変更欄に以下の通りご記入いただき、返信用封筒にて当社まで返送をお願いします。 後日、必要に応じて当社担当部署よりご連絡いたします。 変更区分 :地目 変更対象電柱番号:当該電柱の番号 変更内容詳細 :正しい地目および地目が変更となった時期等を記入 ※お手元に... 詳細表示
58件中 41 - 50 件を表示