申し訳ございませんが、当社の最終保障供給契約、または離島供給契約をご利用されている方以外からの電気代/電気料金についてのご質問についてはご回答いたしかねます。ご契約されている電力会社(小売電気事業者)さまにお問合せいただきますようお願いいたします。 〇最終保障供給契約/離島供給契約のご利用者さま(※ご利用者さま... 詳細表示
諸工料の申込みをしたいのですが、何日前までに申込みが必要ですか?
お申込みに際しては、お申込日の翌営業日から数えて以下の標準所要日数を確保いただくとともに、 必ずお客さまの電気工事完了前にお申込みくださいますよう、お願いします。 <標準所要日数> ・外線工事不要の場合 :7営業日(土日、祝日は含みません) ※引込工事を伴う場合は、申込日より10営業日以上先(土日、祝... 詳細表示
当社「Bルートサービス申込システム」よりオンライン申込ください(紙面提出は不要) ・低圧のBルートサービス申込システムはこちら ・高圧のBルートサービス申込システムはこちら Bルートサービスの概要やシステム操作マニュアルは当社HPをご確認ください (HP)電力メーター情報発信サービス(Bルート... 詳細表示
託送関連データ提供システムは、どうすれば閲覧できるようになりますか?
当社所定の様式でお申し込みください。 託送関連データ提供システム利用申込書 詳細表示
以下ホームページの案内をご覧ください。 パルス提供のお申込み ※お申込み代理店のみなさまへ 申込書内署名欄は電気をご利用されている需要者ご本人さまにてご署名ください。第三者の署名申込による申請は受付いたしかねますのでご注意ください。 また、”供給地点特定番号”は情報の機密上、当社からお伝えすることはできま... 詳細表示
以下ホームページの案内をご覧ください。 振替供給の概要 振替供給開始の申込み 新規ご契約をご希望の場合、開始希望日(〇月1日)の2ヵ月前までにお申込みいただきますようお願いいたします。(※日本国内で自己託送をご希望の事業者さまは、沖縄を除くすべての送配電会社との契約手続きを実施ください。) 振... 詳細表示
メーター取替工事後、新しいメーター情報を反映する処理が完了するまでの数日間、使用量照会はできなくなります。 数日間お待ちくださいますようお願いいたします。 詳細表示
停電した場合は、従来どおり地域の電力会社(一般送配電事業者)が復旧にあたります。 詳細表示
資源エネルギー庁のホームページに小売電気事業者(電力会社)の一覧が公開されています。1社だけではなく複数の電力会社にご契約の機会がありますので,ご契約先の見直しから始めてみましょう。 どうしてもご契約先が見つからず自身の電気契約(高圧需要)が切れてしまう場合は、北陸電力送配電株式会社による一時的なセーフティーネ... 詳細表示
2019年度の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価が2円95銭/kWhとな...
全国一律の単価とされており、2019年4月分は2円90銭/kWh、2019年5月分以降については2円95銭/kWhとなっております。 なお、各年度の再生可能エネルギー発電促進賦課金の適用期間は、平成25年度より、経済産業省令が改正され、5月分から翌4月分に変更されております。 詳細表示
41件中 11 - 20 件を表示