託送新増設申込システムの申込入力画面を開いた状態で離席したら、「セッション...
託送新増設申込システムの申込入力画面を開いた状態で何も操作を行なわずに60分以上経過した場合は、システムとの接続が一旦遮断されます。 この場合は、画面に表示されている「セッションタイムアウト」の文字の右上にある「閉じる(×)」ボタンを押して託送新増設申込システムを閉じてください。 先に託送新増設申込システムの... 詳細表示
託送新増設申込システムで、ブラウザボタンの「戻る」「進む」「閉じる(×)」...
正常に処理が行われないため、ご使用しないでください。 「戻る」「進む」ボタンでシステムエラーとなってしまった場合は、再度ログインしてください。 「閉じる(×)」ボタンを押してシステムを閉じてしまった場合は、一定時間(60分)ログインができなくなりますが、ネットワークサービスセンター(0570-051081)に... 詳細表示
託送新増設申込システムで、過去の申込みデータを利用して新たな申込みを行なう...
過去の申込みデータを利用した新規申込みは可能です。 <複写機能を利用した新規申込み手順> 託送新増設申込システムの低圧託送申込メニュー画面の「新規申込」を選択してください。 接続送電サービスメニュー・申込種別を選択し、「入力開始」ボタンを押してください。 申込入力画面の「複写入力」ボタ... 詳細表示
託送新増設申込システムで、新規申込時に補足事項がある場合はどのように連絡す...
託送新増設申込システムで新規申込登録を行なう際、「共通項目」タブの「伝言・補足事項」登録欄に補足事項等を入力してください。 新規申込登録後は、連絡・メモ機能にて補足事項等をご連絡いただくことも可能です。 詳細表示
託送新増設申込システムでに添付するファイルの最大容量はどれだけですか?
託送新増設申込システムに添付可能なファイルの最大サイズは、1ファイルあたり3MBです。 詳細表示
IDとパスワードの他に1DAYパスワードは何故必要なのか?(託送新増設申込...
IDとパスワードにより一定程度のセキュリティは確保できますが、当システムでは膨大な個人情報を取扱っていることから、個人情報の漏洩防止に万全を期すために1DAYパスワードの発行によりセキュリティの強化を図っているものです。ご理解いただきますようお願いいたします。 詳細表示
託送新増設申込システムで接続送電サービス契約申込書を印刷するにはどのように...
ネットワークサービスセンターでお申込受付が完了しましたらお申込者さまに「託送契約受付完了のご案内」のメールをお送りいたしますので、メールが届きましたら以下の手順により「接続送電サービス契約申込書」を印刷いただくことができます。 <接続送電サービス契約申込書の印刷手順> 託送新増設申込システムのトッ... 詳細表示
FAXでの申込みも可能ですが、託送新増設申込システムでは、申込後の工程確認や過去の申込履歴確認、また、過去に申込みいただいた内容を複写することができます。是非、インターネットでの申込みをお願いします。 詳細表示
新増設の託送申込み関する必要な書類は、どのように提出するのか?
必要な書類のご提出は、託送新増設申込システムで電気の使用申込みを新規登録いただく際に、「添付ファイル」タブに添付していただくことで電子ファイルによる提出が可能となります。 詳細表示
託送新増設申込システムで営業時間中に申込みした場合は、営業時間内に受付処理...
当社での接続供給契約申込受付は、申込内容に不明点・不備事項がない場合、原則として下記時間までに申込みされたものを当日中に処理いたします。 WEBお申込みの場合:15時まで FAXお申込みの場合:12時まで 詳細表示
54件中 11 - 20 件を表示